 |
▲2004年 暑さの中でも熱心に拝む参拝客。 強い日光を受けて金箔貼りの仏塔はまばゆい |
 |
 |
▲1986年 まだ金箔装飾前の漆喰仕上景観 |
▲2018年 最も最近の撮影 |
 |
 |
2004年 乾季は太陽の日射で床はとても熱く、裸足がルールの境内はまともに歩けない |
▲2018年 このパゴダは、エアワディ川沿いに建立されている |
|
|
 |
 |
▲2004年 比較的温度が上がらない白い大理石の床があるが、それでも熱い |
▲2007年 もっとも地元の人々は素足での床の熱さになれているのだろう |
 |
 |
▲2007年 4月なので床の熱ささほどでもない。 |
▲2018年 日影に集まる地元の人々 |
 |
 |
▲2007年 お釈迦様に水をかけてお詣りする。 |
▲2007年 いたずら小僧かと思ったが、水をかけたかったようだ。 |
|
|
|
|
 |
 |
▲2018年 参拝の後での女子トークか ロンジーでない女性は珍しい |
▲2018年 このパゴダ近くの池の周りも参拝コース 功徳を積むために逃がす小魚? |
|
|
|
|
|
|
|
|